先生ブログ Blog
お店屋さんごっこ☆
2018年01月29日
今日は、待ちに待ったお店屋さんごっこの日でした!
この日のために1学期からクラスや他の学年のお友達と準備をしてきました。
どんな品物を作ろうかな?どんなお店にしようかな?と話し合ったり
これはどうかな??とたくさんの意見を出して、みんなでお店を完成させました!
お店は、おべんとう屋さん、ようふく屋さん、おもちゃ屋さん、おかし屋さん、がっき屋さん、たべもの屋さんの6店舗。
それぞれのかわいい衣装を身に付け、店員さんに大変身☆
「早くお客さん来ないかな~?」「完売するぞー!」と気合い十分の子ども達。
いよいよ、お店屋さんごっこがスタート!!
どのお店からも「いらっしゃいませ!」「○○はいかがですかー!」と活気のある声が幼稚園の中に響き渡りました。
たくさん品物があり、どれを買おうか悩んでいる子もいましたが、
「これください!」と自分のお気に入りの商品を買うことができました!
のんのんクラブのお友達もお買い物に来てくれました。
お母さんと一緒に上手にお買い物をすることができましたね!
是非お家でもお店屋さんになりきって遊んでくださいね☆
給食を食べてパワーをつけ、午後からのお客さんを迎える準備をします。
お父さん、お母さんがお客さんとして来店すると、店内はますます大盛り上がり!!
どの店舗も完売することができ、「バンザーイ!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。
お客さんも、買い物袋がいっぱいになるまで品物を買って頂き、ありがとうございました!
お家でもお子様と一緒に、お店屋さんで買った品物で遊んでみてくださいね!!
お店屋さんごっこでの異年齢児との関わりを通して、
年中年長のお兄さんお姉さんが年少のお友達に優しくしている姿や
いつもは給食をなかなか完食できない子が完食できることもありました。
子ども達の成長を感じることのできる楽しいお店屋さんごっことなりました。