先生ブログ Blog
花まつり
2011年05月12日
9日と10日はお釈迦様の誕生日をお祝いする花まつりでした。
登園するとすぐに「お花持って来たよ!」とにこにこの笑顔で嬉しそうに教えてくれる子がいました。
花まつりでは、お釈迦様に花をお供えし、甘茶をかけて、お祝いしました。
甘茶を掛ける時、とっても真剣な顔で慎重に掛けている子がいて、可愛らしかったです。
お釈迦様の周りは、子ども達が持ってきてくれた花でいっぱいになり、とても綺麗でした。
給食の時にはみんなで甘茶を飲みました。甘くておいしいという子もいれば、ちょっと苦いという子も…
2日目は本堂で木魚を叩きました。子ども達からは、馬が歩く時の音みたいとの声も…
何も言わなくても、自然と叩くタイミングが揃い、とても綺麗な音色が聴けました。
みんなにお祝いしてもらえて、お釈様はきっと喜んで下さっていると思います。
子ども達がお供えしてくれた花は、教室や園内に飾っています。